メモ帳

ただのメモです。

京⁣大⁣新⁣入⁣生の僕に言いたいこと等

京⁣都⁣大⁣学⁣理⁣学⁣部に入りたての自分に教えてあげたかったことを羅列します。
もし新入生の方が見るならあんまり参考にしないでください。当方学生生活失敗組でございます。

第二外国語は運なので悩むな

理学部はだいたい二外でクラス分けされるが、最後の組あたりでマイナー言語選択者寄せ集めクラスができる。
アラビアとかロシアとか朝鮮とか選んだらほぼ確実に最後の組だけど、お前は独語なのに最後の組に分類されるからな。
他のクラスは二外時限に結束力高めてNFに出店してたけど、お前のとこは何もないからな。

あと、担当教授も運。
お前は歴代最高の教授に当たるから、テストも無いし、クリスマスには授業中にワイン飲むし、一年後には読み方以外全部忘れるぞ。

生協関連

よくわからん歓迎会に参加したのは偉い

多少なりとも友人の作り方を学んだのは偉い。
でもお前サークル辞めてすごい孤独になるけどな

なんちゃらアカデミーに参加するな

あれが一番いらんかったわ、なんやあれ、高い金払って知らん人の意識高そうな話聞いて、アホか。
バイトか知らんけど運営側の学生もやる気なさそうで最悪やったわ。
でも†意識高い人†への耐性はついた気がする。

自転車はやっっすいのでいい

生協で買うな。
下宿するわけでもないから安いのでいい。どうせ放置する。
通学路に自転車屋がある。そこで買え。

パソコンで背伸びするな

個人のノートパソコンが必要になるのは3回生の課題演習以降だと思う。
情報系の授業は演習室が用意されているし、そもそも図書館に行けば自由にパソコンが使える。
家にデスクトップがあるならほぼ不要。
プログラミングするのでスペック云々、とかは2年後にまた考えれば良い。2年あれば事情も変わる。
僕は買わなかったですが、ゲーミングノートを買う人なんていないですよね?授業中に冷却ファンがうるさいのでやめてください絶対に。

授業料免除申請をしろ

前後期一括で。毎年忘れずに。


〜〜ここまで入学前〜〜
〜〜ここから入学後〜〜

学生メールを使え

変な名前のgmail使うな。恥ずかしい。

生協でOfficeを買え

n千円払えば4年間使える。
家のデスクトップPCに入れておきなさい。ノートPC買ったらそれにも使える。

生協で教科書を買うな

毎年4月の生協で「理工系の〜〜」が大量に売れているのを見て悲しくなる。
吉岡⁣書店で買いましょう。理系書は本店の隣、別館の2階にあります。
線形代数も力学も英語リーディングもアホみたいに中古で売られてます。
ただ、実験テキストと英語ライリスは素直に生協で買った方がいいです。毎年内容が変わります。
メル⁣カリでも良いですが、版は確認した方が良いです(誤植訂正がネットに載っていない場合もあるので)。

紙類は生協で買え

アホみたいに安い。
ルーズリーフ200枚は重いので、必要な分だけあらかじめ綴じておくとよい。
ノートは5冊セットが平積みされている。
A4レポート用紙は最強です。誰も勝てません。

あと思い出したのでここに書きますが、レジュメと呼ばれる配布プリントが多いので、授業ごとにクリアファイル(A4)を用意したほうが良いです。
オタクの人はたくさん持っていると思うので使いましょう。

自習室を使いまくれ

自習室で生活しましょう。してたけど。
最高の場所を求めて探索するべし。

僕の知ってる数少ない自習場所を紹介します。
例の感染症の影響があるので、今使えるかは不明です。

吉田南
・図書館(2階が超広い)
・環⁣on(1回しか使ったことない)
・食堂(快適)
・共北1階(良いが寒い)
・共北地下1階(意外と広いし人少ない)
・共北の東棟(穴場)
本部
・図書館(筆舌に尽くし難い)
北部
・学生自習室(最高)
・中央図書館(地下がオススメ)
・中央図書館閲覧室(ドア開けるの勇気いる)
・食堂(2階は理農の集会所)

3回生からは課題演習か課題研究で用意される部屋を使いましょう。


あとなんか思いついたら書き足します。